News
お知らせ
【新商品発売のお知らせ】
突っ張り棒の老舗メーカー平安伸銅工業が手がける新しい住空間の可能性を広げるカーテン「One Fit Cloth」発売
平安伸銅工業株式会社(本社:⼤阪府⼤阪市、代表取締役: ⽵内 ⾹予⼦)は、私たちの暮らしにフィットする新しいテキスタイル「One Fit Cloth(ワン フィット クロス)」を2025年10月23日(木)より順次発売いたします。ひとつのサイズで窓にも空間にも、さまざまな住まいづくりに寄り添える新しいテキスタイルとして、全3シリーズをラインナップしています。
オーダー不要。自分でカスタマイズできる、カーテンの新しいカタチ
「One Fit Cloth」は、従来のカーテンとは異なる新しいタイプのテキスタイルです。
窓に設置するだけではなく、リモートワークや家族との共同生活で「ちょっと一人になりたい時」、「部屋の雰囲気を手軽に変えたい時」にも、間仕切りやお部屋のアクセントとしてご使用いただけます。
まるでカラフルなブロックを組み立てるように、絵具で色を重ねるように、透け感やカラー、デザインの異なるテキスタイルを自由に組み合わせて、自分だけの空間を創出。機能性だけでなく、デザイン性も兼ね備えた遊び心に満ちたアイテムです。
これまでのカーテンは、扉や窓のサイズに合わせてオーダーしたり、既製品から選ぶのが一般的でした。しかし、「One Fit Cloth」は好きな丈の長さに折ってクリップフックにつけて使うので、引っ越しや模様替えをしても買い替える必要がありません。ライフスタイルの変化に柔軟に対応しながら、長く使い続けることができる、環境にも配慮したサステナブルな選択肢です。
資材高騰による建具の変化、それを“楽しむ”カーテンという提案
近年、世界情勢の変化や人材不足、2024年問題における物流コストの上昇といった複合的な要因が重なり、建設資材の費用が高騰。建設資材の物価は、2021年1月と比較して2025年6月時点で36%上昇し(※1)、コストを抑えるために、新築・リフォームで扉などの建具を減らす動きが見られるように。コストの高い窓枠などは削られる傾向にあり、お部屋も表情のない箱になりはじめています。
長年、突っ張り棒を起点に居住環境の変化に合わせ、可変性の高い間仕切りや照明などを提案してきた私たち平安伸銅工業は、そうした住環境の変化を、課題ではなく、暮らしを楽しむ新たなチャンスと捉え、気軽に布で空間を仕切り、雰囲気を変えて暮らしを楽しむという、新たな「私らしい暮らし」の提案ができればと「One Fit Cloth」を開発しました。
窓がない表情のないお部屋を少しでも彩れるように。突っ張り棒の開発で培われた“空間を自由に仕切る発想”が、今回の「One Fit Cloth」にも生かされています。50年以上、突っ張り棒とともに暮らしを見つめ続けてきたからこそ生まれた、新しい暮らしの提案です。
※1 出典:一般社団法人 日本建設業連合会「建設資材高騰・労務費の上昇等の現状」
https://www.nikkenren.com/sougou/notice/pdf/jfcc_pamphlet_2507.pdf
製品ラインナップ
「One Fit Cloth」は、用途や好みに合わせて選べる3つのシリーズで展開します。
「つなぐ」シリーズ(全13種類)※10/23(木)発売
つなぐシリーズのカーテンはおおきく2種類。いずれも、1枚が70cmの横幅でボタンでつなぐことが可能。1枚でも複数枚でも取り付けたい場所に自由にサイズ調整できるのが魅力です。
やわらかな光を楽しむ「つなぐ」シリーズ
日差しの暑さやUVをしっかり避けながら、やさしい光だけを取り入れられる機能的なカーテンです。
1枚でも、ボタンでつないで好きな幅に広げても使うことができます。
光を整える機能性とボタンでつなぐ利便性を兼ね備えています。
空間を軽やかに仕切る「つなぐ」シリーズ
透け感をもたせながら、空間を軽やかに仕切れるカーテンです。壁をつくらず、居心地良い空間づくりに貢献します。
1枚でも、ボタンでつないで好きな幅に広げても使うことができます。
生地の透け感を楽しみながら、空間を自由にアレンジできます。
「ゆらぎ」シリーズ(全2種類)※11/21(金)発売予定
自然の光を感じる「ゆらぎ」シリーズ
お部屋の中でも自然を感じられるよう、日常の中で感じる美しい景色をモチーフにしています。
Prism Mistは、ふとした瞬間に心洗われる朝焼けや夕日を。Forestは、湖畔に立った時に感じる木々と湖のきらめきを表現しています。
「かさね」シリーズ(全8種類)※11/21(金)発売予定
光と影をベールのように楽しむ「かさね」シリーズ
気持ちの良い自然光のもとで過ごしたい人に。
外と内を緩やかに結び、空間内で気配を緩やかに仕切ることができます。
光と影と空気をコントロールするベールのようなクロスです。
▼カラー展開など詳細はこちら
「One Fit Cloth」特設ページ:https://ec.heianshindo.co.jp/collections/heian-curtain
機能性にもこだわった「One Fit Cloth」 シリーズ共通の特徴
・サイズを自由に調整できるフリークロス
丈の長さはカーテンを折りたたむことで自由に調整できるので、使いたい場所に合わせて設置できます。
横幅はつなぐシリーズ70cm。ゆらぎ・かさねシリーズ150cmの定型サイズ。
・用途で選べる機能性
光の透け感を調整できるほか、用途に応じて断熱性やUVカット機能(UV99%カット)を持つ生地も選択できます。
・自宅で洗濯可能
シワになりにくい素材で、自宅での洗濯が可能。日常使いに適した耐久性です。
コメント
つなぐシリーズ/ゆらぎシリーズ デザイナー
庄司 はるか氏
1枚から気軽に使え、複数をつなげれば広い空間にもフィット。組み合わせ次第で自分らしいコーディネートになっていく。
「One Fit Cloth」がカーテンの新しい選択肢として、便利さとともに暮らしをカスタマイズする楽しさを届けられたらいいなと思います。
<プロフィール>
テキスタイルデザイナー
イギリスの美術大学を卒業後、建築設計事務所、テキスタイルデザイン事務所勤務を経て2018年独立。建築空間向けのカーテンやソファ生地のデザイン制作を中心に、テキスタイルを用いた作品制作も行っている。
かさねシリーズ デザイナー
吉池 静枝
かさねリーズは布をかさねて光と影を穏やかにコントロールし お部屋の居心地を彩ります。
One fit Clothを暮らしのなかで
つないで ゆらいで かさねて
布の存在自体が家族の一員のような 愛着を持ってもらえたら嬉しいです。
<プロフィール>
家電・住宅設備などのプロダクト・CMFデザインを経て平安伸銅工業に入社。
「暮らすがえ」文化を広めるべく作家活動中